ママの服装選び【入園式編】

こんにちは!えぷろん先生です。

もうすぐ入園式シーズン!

家族にとって、とても大切な行事の1つですよね。

入園準備を続々と行っている方も多い時期ではないでしょうか?

「保育園用の服に、上靴に、タオルに名前を書いておかないと…」

と子どもの準備ばかりに気を取られていませんか?

 
 
えぷろん先生
ママの入園式用の服、買い忘れていませんか?
ママ
忘れてた!でも何を着ていけばいいの?

初めてだとわからないことだらけで、何を着ていけばいいのかわからない方も多いと思います。

今回は、入園式の服装選びで困っている方の手助けができればと思い、記事を書きました。

この記事の内容
  • 卒園式と同じ服装でいいの?
  • 入園式はどんな服装がいいの?
  • 入園式の服装選びのマナーや適してない服装は?
  • おしゃれママになりたい

現役保育士から見る保護者の服装選びのポイントをいくつか紹介します。

タップできる目次

卒園式と同じ服装でいいの?

結論から言いますと、同じでない方が好ましいです。

卒園式は、感謝やお別れの気持ちを思う式典ですので、セミフォーマルでスーツやパンツスーツ、またワンピースなどが多いです。

まだ寒い時期ですので防寒をしっかりし、ジャケットなどを羽織る人も多いです。

色は黒やネイビー、暗めのグレーといった落ち着いた色が主流になっています。

では、入園式ではどんな服装が好ましいのか紹介します。

入園式はどんな服装がいいの?

入園式は、これから新しい日常が始まる大切な日。

また、春に行われることもあり明るい印象が与えられる服装がいいでしょう。

卒園式の服装とは違って、明るめの色や淡い色合いのデザインで出席する方が多いです。

  • 清潔感があるもの
  • グレー、ベージュ、淡いピンクなどのパステルカラー
  • パンツスタイルやワンピースなど(カジュアルでも可)
  • 小物で華やかにする(パールやコサージュ)
  • ハンドバック(持ち帰るものもあるのでサブバックがあれば尚良い)
  • ストッキングは黒ではなく、明るめのもの(ベージュ)
  • 靴はパンプス
 
入園式の服装

入園式の服装

 

あくまで子どもたちが主役ですので、落ち着いたものが好ましいです。

私立などのお受験があるところでなければ、あまりカチッとしたものでなくても、きれいめな服装だと浮くことはないと思います。

着物の方もおられますが、保育園・幼稚園では1人や2人程度です。

地域や園によって違いがあると思うので、入園説明会などで確認してみると安心ですね。

また、もし経済的な理由で卒園式と同じもので着まわしたい…というのであれば、インナーを明るい色にしたり、アクセサリーやスカーフなど小物をプラスすることで少しでも明るい印象が与えられたらいいと思います。

入園式の服装選びのマナーや適してない服装は?

服装選びのマナーや適してない服装について紹介します。

  • 露出が多いもの→清潔感には欠けますよね
  • Tシャツ、ジャージ→カジュアルすぎますね
  • ビビットな色合い→目立ちます!落ち着いた春らしい印象の方が好感が持てますよね
  • デニム→式典にはふさわしくないですよね
  • ブーツ・ヒールが高いもの・スニーカー・サンダル→パンプスが好ましいでしょう
  • ギラギラのアクセサリー→控えめなものをおすすめします
  • 暗めでワントーン→明るく淡い色の方が印象良く見えますよ
  • 帽子→式典や屋内では、ないほうがいいですね

このようなものは、避けたほうがいいと思います。

特に、靴は室内に持ち込むことが多いので、持ち運びがしやすいもの・脱ぎ履きしやすいものをおすすめします。

第一印象で目立ちすぎると入園してから、保育士や他の保護者、また子どもたちから近寄りがたく思われてしまうかもしれませんよ。

せっかくだからおしゃれしたい!という方は、次に紹介します。

おしゃれママになりたい

入園式でおしゃれしたい!集合写真を撮る園もあるし…。

と思う方もいらっしゃいますよね。

そんな方のために、ポイントを紹介します。

  1. デザイン選び
  2. 素材を変える
  3. 自分に合っているサイズ
  4. 差し色を入れて、こなれ感を演出する

①デザイン選び

ゆったりとした服装だと、少し老けて見えてしまう印象があるので、女性らしいシルエットがでるようなデザインがおすすめです。

また、スカートの丈は膝丈ぐらいがいいでしょう。

②素材を変える

同じ素材でワントーンのものでなく、袖などの部分がレースなものやジャケットやインナーの色を変えると地味さがなくなりますよ。

③自分に合っているサイズ

サイズが合っているものを選ぶ。

何年も着ていなくて、「ぶかぶか、キツキツ」だとどうしてもだらしなく見えてしまいます。

④差し色を入れて、こなれ感を演出する

アクセサリーや小物で差し色を入れて、こなれ感を出す。

アクセサリーを付けると華やかになりますし、ワントーンコーデでも小物に色を持っていくとそれだけで印象がガラッと変わります。

まとめ:ママの服装選び【入園式編】

今まで6回の入園式に参加してきたことや周りの友達ママからの意見をもとにポイントをいくつか紹介しました。

  • 明るく淡い色のものを選ぶことで明るく春らしい印象になる
  • 卒園式と同じものを着る場合は、ワントーンにせず、インナーやアクセサリー・小物に色ものを取り入れる
  • 目立ちすぎるものは控えたほうが良い
  • おしゃれママになるには、サイズ感が合っているものが良い

これらを踏まえた上で、探したりあるもので組み合わせたりするといいでしょう。

子どもの服ばかり考えがちですが、イベントや行事はママも一緒におしゃれを楽しみましょう。子どもたちからもかわいい!と褒められること間違いなしです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役保育教諭6年目。4年目で副主幹を経て、現在クラスリーダー。好きな歌やダンスを活かし、身体表現を学ぶ。保育の楽しさ・面白さを発信していきます。

コメント

コメントする

タップできる目次